SSブログ

撮影>ようやく撮影箇所が2つ確定しました。(^_^;) [日記]

 こん○○は !! 白狸です。日記ですので「行動した記録」をなるたけ残しておきたいと思います。他の作業の合間に書いている感じですね、ここは。(^^ゞ


 昨年2017年2月末から始まった【ネットオークション】三昧=【古物の買い漁り】行為ですが、その量は“甚大”なものとなり・各部屋で置き場所に困る程になってしまいました。「お金」の心配よりも先に「収納」面で悲鳴を上げたのでした。これが俗に言われる「蒐集家は家族に忌み嫌われる・ゴミ扱いされる」ってことなのでしょう。いくら蒐集物が素晴らしい物だとしても「古物価値 < 快適空間」と考える人の方が多かろう、ということが実感できました。(^_^;) 「美術館で観て済ませる」といった考え方も大いにアリかもしれません。置き場所やお金に困ることもないしね。(苦笑) 「蒐集」も立派な「依存症」だと言えるでしょうね。



 といった「羞恥心」を押っ広げましたが (^^ゞ、正直まだ「蒐集して知見を高めたい」ので「蒐集物の整理」を進めていかなければなりません。これが大そうな重労働となりました。我が部屋の収納キャパを超えていたことに気付くのが遅すぎた感が否めません。そして先週になってようやく「大きな物の撮影・記録場所」が確保できました。*リビング* パシャパシャ*2と早速「大きな物」もスマホで撮影を開始しましたが「画像の保管」:クラウド上からHDへ、そしてブログに掲載するだけでも実に大変です。その“圧倒的な量”の前に、手間と時間をかなり喰われております。これもちょっと想定以上でした・・・ 


 ※本来は*バルコニー*を作業場所にする予定でした。が、その直前で害獣『ネズミ』が出没することが判明! これまでの情報からこれは私の推測ですが「ネズミは爬虫類や猛禽類などのエサ」だと思われます。「ペット飼育」の管理・条項を厳しくすべしといった意見は聞き入れられそうになく、万が一にも部屋の中に侵入されては一大事なため「バルコニー・デビュー」を断念することとなりました。(泣) ゴキブリには去年1匹侵入されました。夜中に開けていた網戸の隙間をくぐり抜けてのものだと思われます。「隣り合う・マンションの欠点」を思い知らされました・・・ 



 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 まあ後は改めて“細々と撮影”をしてみて、喜び勇んで蒐集した古物でしたが、結構「汚れ」や「補修跡」があることが判明しました。(^_^;) 【ネットオークション】の場では「ノーリターン・ノークレーム」を私も支持する側なので受取確認は“大きな瑕疵”でもない限りはチャッチャと処理しておりました。けれど、よーく観てみれば接着された跡などがあったんですねぇ。これまで知らず・もろ驚いたので「告知」はなかったと思います。本人も気付かなかったレベルではないものが・・・ 残念ですが「無責任な売り逃げ」をする輩は存在するということです。「評価」で掲げられてる「悪い」って割と正しいのかもしれませんね。(^o^;) 



 記録していくため、細かく撮影しております。そして私も次の方へと引き継いでもらうため「出品」を近々行っていきますが、不具合箇所などは正直に告知します。世の中、日本人はとくに「綺麗好き」「破損を毛嫌う」傾向が強いですけれど、補修された物だからこそ「逸品」が回ってきたという面は否めません。そしてわざわざ手間を掛けて補修するほど愛着のあった品だと言えます。そうした品は手に取った瞬間に「オォ!」と自然とうなり声が挙がったりするものです。(^_^) これからそうした品々を紹介していきますので、気長に閲覧して頂けたら幸いです。



nice!(1)  コメント(0) 

酷暑>我が家の対処方法 2018 [日記]

 こん○○は !! 白狸です。こちらは半月ぶりですか。昨日から関東以西に「酷暑注意報」なるものが発令されましたね。【気象庁】が異例の会見を行う前に私は事前に察知し、3連休またはその翌日火曜日までは外出しないことを早々と決断しておりました。(^_^) それでもまだ今年の暑さは4年前「2015年夏」と比べればまだ全然涼しいように感じます。あの時は室内ですら「35度近く」ありましたからね。アレはさすがにキツかったです。


 その教訓を生かして酷暑時には

 ・「窓開放は夜明け時:4時~9時」

 ・「昼前からカーテンを閉める」。


 あと今年になって気付いたのが

 ・「クーラーは昼時でも5時間・28度設定で冷やしたらば、その後も結構保つ」

 ・「室内30度/湿度60%ならば、扇風機・強の首回りで案外快適」ですかね。


 ただし作業をして動くとすぐに汗もかいて熱量が上がるので

 ・「シャワーは夜ではなく、早朝にする」ことを実践しようかと今から思っています。(^^ゞ



 つまり、明け方早々に窓を開けて室温を下げる → その間にシャワーを浴びる → 軽く部屋の拭き掃除を行う → ひと休みした後で窓を閉め切る・場合によってはクーラーを起動して部屋の中を冷やしておく。



 これで密封性の高い【SRC構造のマンション】室内ならばかなり有効に働くはずです。ちなみにウチは3~5階の真ん中くらいの位置にあります。上層階はまた違うんでしょうけどね。とくに屋上は鉄板のようにどうしても熱せられるので・最上階に近いほど室温は下がりにくくなります。(^_^;) 窓を開けても「熱風」になるだけかと。



 これから「2週間」が一つのヤマ場のようです。昨年2017年はお盆を過ぎてガクンと涼しくなりましたよね。そして前半はかなり「水不足」が懸念されておりました。今年2018年は梅雨明けが半月ほど早まりましたが、後半になって「水不足」に悩まされるのかもしれません。マズイ、と感じたときにはまた“神風”なる台風の強襲があるのでしょうか ?? 



nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。